こんにちは、美ママトレブログです🎵
「夜に高カロリーなものを食べると太るよな…」と思いつつも、「夜勤を乗り越えるためには仕方ない!」と葛藤を抱えている方も多いのではないでしょうか?もちろん私もその1人でした笑)
私は産後−7kg減量に成功し、夜勤ありで看護師復帰後も体重・体型ともに維持することができています。
そんな私が実際に夜勤中の食事で気をつけていることをお伝えしたいと思います。
この記事を読むと |
体重維持だけでなく、
①「夜勤明けも体の疲れが軽減される」
②「むくみにくくなり体型維持ができる」など多くのメリットを得ることができます。
夕食は夜勤前にしっかり食べて、夜勤中に夕食の時間は設けない
私の病院は2交代制勤務で、夜勤は↓の流れになっています。
21時の消灯後、交代で夕食を摂取する時間が設けられているのですが、
私は夕食は摂取しません。
体内の臓器も休息モードとなり、血糖値が上がりやすく肥満や高血糖を招きやすくなります。この時間に例えばラーメン(塩分+糖質過多)や丼もの(糖質+脂質過多)などを摂取した場合、血糖値が急激に上昇して空腹を感じやすくなり夕食後にお菓子に手が伸びるという負のスパイラルに陥ります。
糖質を必ず摂取
そのために、夕食は必ず糖質とタンパク質を多めに摂取します
この時ばかりは糖質をしっかり摂取することを心がけています。
大体こんな感じですかね。
いつもであれば玄米100g程度しか食べないため、いつもの倍は食べるようにしています。
それ以降は朝まで全く食べないのはむずかしいため、間食します。
間食は干し芋
朝までの時間でお腹が空いた時に手が伸びるのが『お菓子』ですよね。
しかし、、、ここでお菓子ではなく干し芋を食べています。
干し芋がなぜ良いのか |
- 脂質が少ない
→干し芋の100gあたりの脂質は0.6gとかなり低い - 低GIで血糖値の上昇がゆるやか
→血糖値の上がりやすさを1~100の数値で表したものがGI値です。
干し芋のGI値は玄米やそばと同じくらいの数値で、低めの55‼️ - 食物繊維たっぷりで腹持ちが良い。
→100gの干し芋から1日に必要な食物繊維の3分の1が摂取可能。 - ビタミンが豊富
①ビタミンE・・・細胞の老化防止
②ビタミンB1・・・疲労回復
③ビタミンC・・・免疫力アップ
通常ビタミンCは加熱すると壊れてしまうのですが、干し芋の場合はデンプンが守ってくれるので熱でも破壊されません。 - カリウムが豊富
→干し芋のカリウム含有量数値は同じ量のご飯のなんと540倍!
カリウムは余分なナトリウムを排泄してくれるのでむくみにも効果あり
摂取する時間には注意
ポイント①「摂取して良いのはできれば0時まで」
→糖質であることは変わりないため出来れば0時までのどこかで、小腹を満たす程度にしておいたほうがgoodです。
ポイント②「仮眠前は摂取しない」
→寝つきが悪くなるため仮眠前は控える
朝はパンは禁止。玄米おにぎりとゆで卵で固定
朝ご飯を摂取する時間が設けられている病院と、自分の時間が空いたタイミングで朝ご飯を摂取するなど各病院ごとで異なるとは思います。
私の場合は、設けられておらず朝方5時くらいに自分が空いた時間で軽食をぱくっと摂取することが多いです。
ぱくっと食べないといけないということは・・・
食べやすいパン+眠気覚ましの甘いコーヒーが最高ですよね🎵
朝の最後のひと踏ん張りのために、甘いものを摂取したくなる気持ちはよくわかります。
しかし、、、美味しいものには裏がある
パンは糖質・砂糖・塩分・脂質多めという睡眠不足や疲労困憊の体には決して優しくない食べ物なのです・・・。
そのため、朝ごはんは玄米120gおにぎりと煮卵1個を食べると決めています。
玄米は干し芋と一緒で低GI食品に加え腹持ちも良く、エネルギー補給にもってこいです。
煮卵は私が大好きということもありますが、高たんぱくでぱくっと摂取できるのでおすすめです。なによりおいしいですよね。
固定することで無駄なものを食べない
夜勤の時のご飯を毎回考えるのも面倒ですよね・・・。
そこで決めておけば余計なお菓子の購入なども防ぐことができます🎵
飲み物は水Orお茶
みんさん砂糖には「中毒性」があることをご存じですか?
砂糖中毒 |
砂糖を定期的に摂取してしまうと、血糖値の急激な上昇と減少を繰り返して、砂糖を摂取していないと我慢できなかったりイライラしたりする。また血糖値の急な減少により眠気や疲労感を感じやすくなる。これが中毒性です。
夜勤の時に、眠気と疲労感のキーワードが一番聞きたくないですよね(笑)。
夜勤中に甘いジュースやコーヒーを飲んでいる方は要注意です⚠️
夜勤明けは消化に良いものを摂取する
しかし、、、
夜勤明けの体は睡眠不足と疲労困憊のため大ダメージを受けています。
point☝️「消化吸収の良い食事にする」
消化が悪い食事だと胃や腸に負担がかかってしまい、寝ている間も身体は食べ物を消化吸収することに動いてしまうため身体が十分休めなくなってしまいます。
①味噌汁②豆乳スープ③ピリ辛スープ
夜勤の前日に作っておいて、帰宅後温めて飲むようにしています。
最後に
育児しながら夜勤もしているママさん本当にお疲れ様です⭐️
夜勤は本当に疲れるため、食事でストレスを発散したいところですが、出来る限り体に優しいものを摂取するように心がけていきましょう‼️